タイトルの通りですが、2021 年の 5 月に注文していた車が先月納車されて
ついに念願のマイカーを手に入れました。
デデン。
購入したのはミニクーパーコンバーチブルの 2021 年モデル(F57 最終モデル)。
色はブリティッシュレーシンググリーン。
クラシックトリム、Yours ソフトトップ(ユニオンジャックの幌)
ドライビングアシストパッケージプラス(ACC)
ホイールをアロイホイールビクトリー・スポークブラックという感じに。
ソフトトップが変えたい、ACC ほしい、わりと少なめなグリーンカラー等
外せないこだわりがいろいろとこだわりがあったので、在庫車から探すのではなく
遅くのは100も承知で、本国に発注しました。
オーダーが始まったばかりで、序盤は在庫車や展示車の発注が優先される
高額なオプションや S や JCW のような上位モデルが優先されるという関係で
通常よりもかなり時間がかかり、
5月15日発注、7月生産予定が遅れに遅れ9月生産の12月日本着、年内納車
という流れになりました。
紅葉に間に合ってほしかった…という気持ちはありましたが、
年末年始にいろいろ乗り回すのに間に合ったので良かった良かった。
買うに至った経緯
まず、自分自身はそれほど車に興味があったわけではありません。
どちらかというと飛行機で遠出して、現地でレンタカーを借りて、写真撮影をする…といった
旅行がメインだったので、マイカーを持つことのメリットが少なかったのと
友達と旅行するときも、友達がみんな車好きなので
あえて自分が運転する必要性が全くありませんでした。
ですが、大きくそれが変わったきっかけが2つありました。
まず1つめが、転職。
今までのフリーランスではなく、社員になったことで比較的いろいろ安定して動けるようになったこと。
さらに(仕事都合で)毎日車をみたり、いろいろと調べることで興味が出てきたことなど。
2つめがコロナ禍による旅行の自粛。
今までは月1で遠出していましたが、公共交通機関を使うこと・人の多いところに行くことを
極力避ける生活をするようになった関係で、2020 ~ 2021 年はほぼ旅行にいけず。
それどころかほぼ家から1歩もでない日も続くような有様。
なので、自分の車を持って旅行するのも悪くないなぁと思ったのが 2020 年の 9 月ごろ。
ちょうどディーラーで 2 日借りれるキャンペーンをやっていたので
興味があった mini を借りてみてみたりして購入意欲は爆上がりしたものの
最後の一押しがなくて断念。
が、2021 年にマイナーチェンジがされるというのを見て
これを機に再度ディーラーに連絡を取り、なんやかんやありましたが お台場にある Tokyo ベイで
購入に至りました。
車選び
で。
購入する車種選定ですが、自分の要求は2つで
- オープンカー
- 荷物がそこそこ乗ること
でした。
日本で購入可能なオープンカーは限られていて、 コペン、s660、マツダロードスターあたりが考えられますが
この3つだと荷物が乗らなすぎる
(ロードスターはレンタカーで何度も載っているが、助手席がいつもひどいことになる)
なので、4座のオープンカーがほしい。
そうなると、MINI、BMW の 2 シリーズ or 4 シリーズ、ベンツ C クラス、レクサスとかになってしまい
MINI 以外はどれも 1000 万にも手が届く高級カーでちょっと無理。
そんな中でも MINI は見た目的にももともと好きな車だったので、これに決定。
なのですが、以前のモデル(R)を乗った時はすごいがっこんがっこんしてて乗り心地は決して良くない…
という印象があったものの、レンタルしてその不安は払拭されました。
想定外としては、モデルチェンジ版だと想像以上に予算オーバーをしていてお財布に痛かったですが
そこはお仕事頑張るぞ!!という強い気持ちで新車を買うことにしました。
新車にしたのは、最初の車購入だと
もろもろ面倒をみてくれるディーラーで買ったほうが良いだろうという友人の勧めから。
(実際助かったので、正解だった)
写真とか
納車の時の出発シーン。
個人的にはこの、ユニオンジャックのテールライトが大好き。
オープン。
以前はオプションだったウィンドディフレクターはクラシックトリムに付属されていました。
オープンカー(特に冬)は必須です。
これがあれば 60 キロぐらいまでならほぼ無風で走れます。
ソフトトップはユニオンジャックのオプションを付けました。
開いてるときにはみえにくいのですが、オープンにしているときにチラ見えする
柄が個人的にすごい好みで、買うならこのオプションは絶対入れたいと思っていました。
まだあまりカスタムらしいカスタムはしていませんが、スマホ取り付け周りだけは事前に準備。
https://www.proclipusa.com/products/855682-mini-cooper-center-dashboard-mount
どこに取り付けるかは迷ってたのですが、 ProClip というパーツに、
https://www.peakdesign.com/products/wall-mount
クラファンで買ってあったピークデザインのウォールマウントを貼り付けてみました。
かなりいい感じの位置につきます。
が、そのあとに買ったピークデザインの Car マウントがジャストフィットしたので
今はこっちにくっつけつつ、友人と出かけるときとかにサブで ProClip に取り付けるといった運用をしています。
あとは、購入してすぐに KeeperLab でクリスタルキーパーとホイールコーティングを施工しました。
あまり頻繁に洗車をできる環境ではないので、ある程度守りつつ
水なし洗車シートで定期的にフキフキして、できる限り綺麗な状態を保つようにしています。
さらに、幌を直射日光や雨から守るため半分だけのカバーをかけることにしました。
これでシートの日焼けなどもましになるはず。
夜になるとかなりムーディーな感じに光ります。
本来は無印クーパーにはライトは入らないのですが、発注時にありと説明していたためか
担当の方が対応してくれたのかもしれません。
もともとはそこまで重要なオプションとは思っていませんでしたが、夜のドライブ時には
かなり雰囲気が上がります。
いろいろドライブ
で。
せっかくなので近場でいろいろドライブを満喫することにしました。
房総半島の先っぽで夕焼けをバックに撮影したり。
いつもの友人と秩父ドライブしたり。
友人と元旦大洗ドライブしたり。
箱根にいったり。
アクサダイレクトコーナー目的で西伊豆スカイラインを駆け抜けたり。
伊豆半島の先っぽにいったり。
もう一度房総いったり。
納車してから1か月たたずに走行距離 2300km
春や秋を前にこのありさまなので、年間走行距離は確実に1万を超えそうです。
けど、運転楽しい方仕方ないです。
やらかした
楽しく乗り回してるのですが、納車10日たたずにタイヤがパンクしました(しかも元日に)
タイヤ屋さんやってないし、ディーラーもやってないし、友人と遠出してる最中だったしで
かなりパニックになりましたが、
タイヤへの空気圧の入れ方とか、どのぐらい入れたらいいのかを教えてもらったり
JAF 会員だった父親に JAF を呼んでもらって対応してもらったり
保険のロードサービスをつかってレッカーつかったり。
タイヤは延長保証の付帯サービスのおかげで 5000 円で修理できたので、お財布的には優しかったものの
新年早々、車かって早々にトラブル続きでなかなか辛い。
さらに修理から戻ってきた後にまたエラーがでて(伊豆半島の先端で起きた)あわてて
別のディーラーに駆け込んで調べてもらったり、戻ってからもう一度みてもらったりと
いろいろと対応をしてもらいました。
さすがに自力で何とかは無理だったので、ディーラーの手厚いサポートがあってほんとよかったです。
まとめ
いろいろやらかしたりもありましたし、高い買い物でかなり悩みに悩んだし
注文してから納車までの7か月、ずーーーっと待っていたりと
納車されるまではかなり長い道のりでしたが、結果買ってよかったです。
半導体不足の影響で、フルでオプションが入っている車が少ないようですが
(ナビなし、CarPlay のみとか ACC 入りがあまりない)
幸い欲しいオプションはすべてそろった状態で購入できたのは本当に良かったです。
これからですが、予定ではミラーカムを取り付け予定。
というのも、オープンにするとバックミラーが全くみえなくてかなりコワイです。
(ロードスターの友人とドライブしたとき、ロードスターが全く見えない)
あとは、アンテナマウントを取り付けできるようにしたので、
360 度カメラで撮影しながらドライブのテストをする予定。
ドライブ的には、来週に宝登山の蝋梅、2月の河津さくら。
いい加減一眼での撮影も再開したい。
まだ雪のない場所しかいけていないですが、もうちょっと暖かくなったら
富士周辺や、長野、東北方面等々いろいろ走りに行きたいです。
一応、冬はブランケットさえあれば天気が良い日はフルオープンを満喫できるのがわかりましたが、
やはり桜並木をオープンで走ったり、ヴィーナスラインや日光、どうし道、嬬恋方面などのルートを
マイカーで走りたいので、早く暖かくなってほしいです。
たのしみ!