がっつりした旅行の時にしか記事を書かないと、文章力が落ちてしまうので
わりと雑な日記も書くようにしようと思います。
近頃運動不足が祟って、体調がひどかったり健康診断結果がアレだったりしたので
年明け頃から運動を始めました。
サボっていたロードバイクをメンテに出し、通勤や近所のサイクリングしたり。

いつもの江戸川。
自宅のある南行徳から三郷まででおよそ50km、だらけ切った体にはちょうどいい感じです。

さらにジムも併用。
Chocozapというスマホだけで登録ができて月3000円ぐらいの簡易的な場所ですが
雑な感じで運動に行けるので重宝しています。
会社前・後に30分ぐらいエアロバイクをこぐようになりました。
そんな生活を1か月ほど続けたのですが、全く体重は減らず(むしろ増えた)
ただし体脂肪は順調に減っているので
おそらく運動は無駄ではなかった。

先週の土曜日に、友人と見ごろになった宝登山の蝋梅をみにいったら
去年は行き絶え絶え、ヤッタのことで登り切った記憶のある宝登山の山道も
ほとんど息を切らすことなく、心拍数も140以下安定で登れるようになっていました。
成果が出ると嬉しいですね。

山道にはその前の週の大雪の影響で、日陰部分には雪が残っていました。

頂上では見事な蝋梅。

車を買ってから出かける頻度はあがったものの、
ずっと乗りっぱなしで運動0みたいなことも増えたので、今回の宝登山のように
ドライブ先で運動するようなパターンも増やしていきたい気持ち。

青空に蝋梅は映えるね。

下ってからお蕎麦で昼食。
そのあとは友人とドライブしてから、疲れ切ってたので

秩父の梵の湯で、露天風呂、岩盤浴、サウナ、マッサージ器 の癒しフルコースしてから
帰ってきました。
千葉からだと遠いのが難点ですが、秩父はいいね。